ピアノレッスンならカワイ音楽教室

生徒様アンケート

カワイおとなの音楽教室

はじめよう! ピアノ個人レッスン 小学生からのピアノコース 小学生だからこそ! もっと楽しめる どんどん弾けるはじめよう! ピアノ個人レッスン 小学生からのピアノコース 小学生だからこそ! もっと楽しめる どんどん弾ける

ピアノチャレンジ

ピアノチャレンジ

  • 小・中学生から始めるメリットは?
  • レッスンのポイント
  • 一般のピアノレッスンとどこが違うの?
  • コース概要
  • 小・中学生から始めるメリットは?
  • レッスンのポイント
  • 一般のピアノレッスンとどこが違うの?
  • コース概要

年齢に応じた2つのオリジナルテキスト年齢に応じた2つのオリジナルテキスト

  • 小学1年〜小学2年頃 サウンドツリー1A
  • 小学3年頃〜 サウンドツリーJnew

小学1年〜小学2年頃 サウンドツリー1A 小学3年頃〜 サウンドツリーJnew

音楽のほんとうの楽しさをみつける サウンドツリーJnew音楽のほんとうの楽しさをみつける サウンドツリーJnew

「サウンドツリーJnew」は小学校中学年頃からピアノをはじめるお子さまを対象とした教材です。「音楽に対する感受性」や「音楽を表現したい気持ち」を引き出しながら、ピアノの演奏技術や知識を楽しんで身につけ、「自ら音楽する子ども」を育みます。

一人ひとりの個性を伸ばす「個人レッスン」一人ひとりの個性を伸ばす「個人レッスン」

先生とお子さま1対1の個人レッスンです。
それぞれの進度に合せたきめ細やかなレッスンで「自分らしく表現」する楽しさを味わいながら、「音楽する力」を蓄えます。

弾きたくなった時がはじめ時!! 小学校中学年から始めるメリットは?弾きたくなった時がはじめ時!! 小学校中学年から始めるメリットは?

  • その 1その 1「ピアノを弾けるようになりたい」という自分自身のはっきりとした気持ちが、積極的な取り組みと上達に繋がります。
  • その 2その 2身体の機能が成長し、ピアノを弾くために必要な手指の力が備わっています。
  • その 3その 3学習するための基本的な習慣が身についており、演奏や楽譜の読み書きへスムーズに取り組むことができます。

※テキストの履修目安 Jnew … 1年半程度 3A~6new … 各テキスト1年程度(学習進度には個人差がありますので、あくまでも目安です。)

「サウンドツリーJnew」レッスンのポイント「サウンドツリーJnew」レッスンのポイント

POINT 01 両手を使って楽しく弾こうPOINT 01 両手を使って楽しく弾こう
サウンドツリーのレッスンは、歌って弾いて、音楽を楽しみながら弾く技術を身につけます。スタートはミドルC(中央ド)のポジション、最初から両手で演奏します。先生の伴奏と合わせるアンサンブルは、彩りを添え音楽の幅を広げます。
POINT 02 書いてイメージして知識を蓄えるPOINT 02 書いてイメージして知識を蓄える
テキストやワークブックで、楽譜を読む、リズムや記号を理解するといった音楽を読み取る力を育みます。これらは弾く力と関連づけられ、歌う・打つ・書くなどの具体的な活動を通して、音楽の理解を深めます。
POINT 03 先生といっしょに音楽を深めるPOINT 03 先生といっしょに音楽を深める
テキストにある「やってみよう!」「ためしてみよう!」「みつけてみよう!」「かんがえてみよう!」に、先生と一緒に考えながら取り組むことで、お子さまの主体的な学習意欲を引き出します。一人ひとりの思いを大切にした、創造的な音楽の時間です。
POINT 04 やる気を育む音楽イベントPOINT 04 やる気を育む音楽イベント
カワイ音楽教室では、発表会、グレードテスト、コンクールなど、自分の音楽表現をしたり、力をためす場があります。ぜひチャレンジして音楽表現の幅をひろげましょう。

一般のピアノレッスンとどこが違うの?一般のピアノレッスンとどこが違うの?

  • よくあるピアノレッスンの様子
  • 「サウンドツリー」の特徴

一般のピアノレッスンテキスト既成のテキストを
さまざまに組み合わせて使用

「サウンドツリー」の特徴①子どもの発達に合わせた、
一貫したカリキュラム教材で学ぶ
カワイピアノコース「サウンドツリー」は、子どもの成長に沿って開発された教材です。主教材となるテキストをはじめ、ワークブックとCDがセットとなっており、一貫したカリキュラムの中で学習を進めていきます。また各テキストでは音楽的、教育的なアプローチでお子様のピアノの演奏力をぐんぐん高めていきます。

一般のピアノレッスンレッスンの目標楽譜の音符を読んで弾くレッスン

「サウンドツリー」の特徴②ピアノと自由に触れ合い、
多様な音楽を知って、表現力を養う
「サウンドツリー」では、楽譜を見ながら弾く力を育むだけでなく、鍵盤あそびや絵を音にするなど、子ども自身がピアノと積極的に触れ合う活動をカリキュラムに取り入れています。また、楽譜の読み書き、リズム活動、歌う活動、CDでのオーケストラ等の鑑賞、といった音楽教室ならではの体験により、お子さまのやる気を導き出し、ピアノによる表現力を高めます。

一般のピアノレッスンレッスンの指導法先生自身の
経験や知識に基づいたレッスン

「サウンドツリー」の特徴③独自の研究と研修に裏づけられたレッスン
「サウンドツリー」を担当する先生は、規定の研修を受講後にレッスンを担当します。長年の研究に基づいたピアノ指導のノウハウや子どもの成長・発達について十分な知識を得た先生が、お子様一人ひとりに合った指導を考え、音楽の力を伸ばすレッスンを行っていきます。

一般のピアノレッスンお子さまが育つ姿演奏のスキルを持った子ども

「サウンドツリー」の特徴④「サウンドツリー」のレッスンで
育つ心、育つ力
「サウンドツリー」のレッスンでは、ピアノを演奏するための基礎を身に付けると同時に“音楽が大好き”“ピアノが大好き”という気持ちを育みます。また、「こんな曲を弾きたい!」「次の曲に進みたい!」「もっと上手になりたい!」という積極性や意欲を大切にします。自ら音楽に親しもうとする気持ちを持つことは、個性あふれる表現力豊かなピアノ演奏につながるでしょう。

サウンドツリーは夢を育てますサウンドツリーは夢を育てます

誰でも音楽を思うように素晴らしく演奏してみたいと思う気持ちがあります。そんな夢を描いて、レッスンを始める方が多いのではないでしょうか。音楽には、とっても便利なルールやコツがあります。いろいろなルールやコツを理解し、その一つ一つを連動させることは、将来、音楽を自由に弾きこなすとき、強力な味方になってくれます。
サウンドツリーは、絵本に親しむように、小さい頃から自然とそういった一つ一つのルールを身に付けられるようになっています。子どもに限らず、楽器に初めて触れる大人も楽しんで学習できると思います。
サウンドツリーでは先生と一緒に演奏するなど、生徒が一人で練習したものに先生が伴奏付することにより、自分の演奏がドラマティックに鳴り響く感動を体験できるでしょう。自分の奏でた音が先生の音に支えられ、また自分が響きを支える楽しみを味わうことができることと思います。いつか自分一人の力で豪華なサウンドを創り出そうと思うでしょう。
このサウンドツリーに段階的に取り組めば、間違いなく必要な基礎的な力を身に付けることができるでしょう。今、芽を出したばかりのピアニストたちが大きな樹に成長するのを楽しみにしています。

ピアニスト・東京音楽大学教授石井 克典

コース概要

時 間
1回30分
※レッスンは入退室の時間を含みます。
☆1回60分のハイレベルピアノコースもあります。
回 数
週1回(年40回)
※一部、年40回でない教場もございます。
お子様の年齢に合わせた
コースをご紹介!
詳しくは下記のコースページより
内容をご確認ください。
無料体験・おためしレッスンや資料請求は
各教室ページよりお申し込み頂けます。

ピアノチャレンジ ピアノチャレンジ

24時間受付中!お申込みはこちらから!

24時間受付中

お近くの教室をカンタン検索!

検索

地図から探す

24時間受付中!お申込みはこちらから!

お近くの教室をカンタン検索!

検索

地図から探す




pagetop

SHARE