- 大正琴コース
 
							- 初心者の方でも簡単に始めることができる大正琴は、
グループでのアンサンブルなど仲間同士楽しみながら
演奏できるのが魅力です。
是非お友達を誘って始めてみませんか? 
						
					 
          
              
                - STEP1
 
                - 楽譜の見方と、
演奏方法を覚える 
                - 音階ボタンの押し方、
弦の
はじき方、数字楽譜
を覚
え、すぐに曲に
チャレン
ジします。 
              
              
                - STEP2
 
                - よく使う指使いを
マスター 
                - 使用頻度の高い指使い
を
覚え、いろいろな曲を
演奏。
アンサンブル(合奏)
も体験します。 
              
              
                - STEP3
 
                - 難しい曲にも
挑戦し、合奏を楽しむ 
                - ♯や♭の付いた音や、広い
音域の
曲も演奏。合奏をす
るたびに、
大正琴の楽し
さ、面白さが
広がります。 
              
              練習曲:きらきら星、春の小川、よろこびの歌、荒城の月、たなばたさま、
星に願いを...など、ご自由にご希望の曲を。
           
	
                                
	
				教材紹介
                
                		
                        	
                          
                          	- 初めておけいこする曲は・・・
 
                             - 夕焼けこやけ、ちょうちょ、人形、さくらさくら、浜千鳥、北上夜曲、虫のこえ、五木の子守歌………
 
                          
                      
                 
                
				
                		大正琴で演奏
できるように
なりたい曲TOP5
                     
                   	   - No.1
 
                        - 春の小川
 
                    	
                     
                     	- No.2
 
                        - 金比羅船々
 
                    	
                     
                     	- No.3
 
                        - 七夕さま
 
                    	
                     
                     	- No.4
 
                        - 浜千鳥
 
                    	
                     
                     	- No.5
 
                        - お江戸日本橋
 
                     
				 
				よくあるご質問
				
					- 大正琴を習ったことがないのですが、大丈夫ですか?
 
					- ご安心ください。多くの方が全くの初心者の段階から始めていらっしゃいますし、多くの方が大正琴になじむのが早く、いろいろな曲の演奏を楽しんでいます。 楽譜は数字譜で、初めて見る方の方が多いので気軽にお越しください。マイペースで楽しくレッスンしましょう。
 
				
				
					- どのような方が習っていますか?
 
					- 幅広い年齢層の方がおられます。どなたでも大歓迎です。仲間で楽しく奏でてみませんか。