楽譜の見方と、演奏方法を覚える 音階ボタンの押し方、弦のはじき方、数字楽譜を覚え、すぐに曲にチャレンジします。
よく使う指使いをマスター 使用頻度の高い指使いを覚え、いろいろな曲を演奏。アンサンブル(合奏)も体験します。
難しい曲にも挑戦し、合奏を楽しむ ♯や♭の付いた音や、広い音域の曲も演奏。合奏をするたびに、大正琴の楽しさ、面白さが広がっていきます。
練習曲の例
・きらきら星 ・春の小川 ・よろこびの歌 ・荒城の月 ・たなばたさま ・星に願いを など その他、ご希望の曲
情報をご覧になったり、印刷したりしたい場合はAdobeReaderが必要です。 AdobeAcrobatReaderは右のアイコンよりダウンロードしてください。
大正琴コース
PDF:約258KB
→カワイ出版ONLINEへ
大正琴を習ったことがないのですが、大丈夫ですか?
ご安心ください。多くの方が全くの初心者の段階から始めていらっしゃいますし、多くの方が大正琴になじむのが早く、いろいろな曲の演奏を楽しんでいます。 楽譜は数字譜で、初めて見る方の方が多いので気軽にお越しください。マイペースで楽しくレッスンしましょう。
どのような方が習っていますか?
幅広い年齢層の方がおられます。どなたでも大歓迎です。仲間で楽しく奏でてみませんか。
春の小川
金比羅船々
七夕さま
浜千鳥
お江戸日本橋
このページのTOPへ ↑
JavaScriptがONになっていないか、またはJavaScriptをサポートしていないブラウザです。 このコンテンツには最新の Adobe Flash Player が必要です。 →Adobe Flash Player のダウンロードはこちら